インフルエンザの予防に効果的です。お茶に含まれているカテキンの殺菌作用・解毒作用 がインフルエンザウイルスにも有効に作用します。緑茶・紅茶・ウーロン茶などお茶の葉を煎じたものであればなんでもかまいません。濃度は普段飲んでいるお茶を薄めたもので 充分効果はあります。また、お茶の抗菌作用により口の中で細菌がはびこるのを阻止してくれます。 風邪の時に活躍するのは、なんといってもお茶です。うがいは、番茶に塩をひとつまみ入れてします。コレは効きます。お茶に含まれるタンニンが、のどの腫れに効くのだそうです。熱が出てしまったときには、しその葉を細切りのしたものに、番茶をそそぎ、しょうが汁をたらしたしそ番茶もおすすめですよ。 |
お茶がらを布の袋に入れておくと、消臭剤になります。 |
鯖や鯵に限らず、まぐろや鰹なども冷めた煎茶汁で洗ってから刺し身にすると、生臭みがとれ、お茶の抗菌作用が働くので安心感があります。 青魚、川魚を料理する時も番茶汁で煮ると生臭みが消え、骨も柔らかくなって食べれるので、カルシウムを摂取しやすくなりますよ。 お茶の料理コラム |